幼児の指の感覚

岐阜市 たまもりピアノ・リトミック教室 玉護眞理子です。                ブログの訪問、ありがとうございます。                         幼児のかわいいお手々、見るだけで微笑んでしまいますね。                       そのお手々でシールを貼ったり、鉛筆で何か書いたり、鍵盤にのせたり、          これだけでもかわいい!                                でもレッスンなので見ているだけでは終わりません。                             ちゃんとしなくては、とはいえまだまだ発達段階なので                               思うようにならない時って ありますよね。                        とはいえ、ピアノばかりに向かってもあきってしまう。                                 おすすめは、他の道具を使って遊びながら身につけていく方法。                                      洗濯ばさみ、ビーズ遊び、折り紙、知ってる、知ってる そんなこと!                   それを音楽的に使えないかな?といろいろ思ってレッスンしています。                                  指番号も覚えるのが大変、それも指のお歌を歌ったり、数字の歌、指番号じゃんけん     子供って遊びになるとすぐに眼が輝きますよ。                  

投稿者: tamamorimariko

岐阜市加納天神町玉性院で音楽教室を主催しています。岐阜大学大学院音楽教育研究科修了。ピアニスト、ソプラノ歌手です。 生徒はピティナコンペティションの地区本選に出場したり、学校の伴奏オーディションはほぼ合格しています。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。