岐阜市 たまもりピアノ・リトミック教室 玉護眞理子です。 ブログの訪問、ありがとうございます。 幼児のかわいいお手々、見るだけで微笑んでしまい続きを読む “幼児の指の感覚”
投稿者アーカイブ:tamamorimariko
フランス語の歌
発表会ではいろいろな国の言葉で子供の歌を歌っています。今回はフランス語とイタリア語。 基はフォルマシオン・ミュジカルから始まりました。フォルマシオン・ミュジカルとはフランス政府が1970年代に施行した指導要領なんです。実続きを読む “フランス語の歌”
ピアノを弾くことで身につく実行機能
岐阜市加納 ピアノ教室 玉護眞理子です。 ブログの訪問ありがとうございます。 もしあなたが、お子さんにピアノを習わせたいとお思いなら・・・ ぜひ、知っていただきたい脳のことを書いています。 実行機能について。 音楽のトレ続きを読む “ピアノを弾くことで身につく実行機能”
育脳ピアノ3 ピアノを弾くとどうして脳にいいのでしょうか?
音楽で子どもの脳が変わる? 興味深い研究があります。 南カリフォルニア大学の研究です。 恵まれない地域の子どもたちを対象とした研究です その結果驚くべきことがわかったのです。 まずは聴覚! なるほど、聴覚がすぐれていると続きを読む “育脳ピアノ3 ピアノを弾くとどうして脳にいいのでしょうか?”
育脳ピアノ
ピアノを習っても将来、仕事に結びつかないし・・・ そんな風にお考えの方もいらっしゃるかもしれません。 令和時代、 AIの発達で、多くの仕事がなくなってしまう・・・と世の中が騒ぎ始めました。 ですが、 プレジデントオンライ続きを読む “育脳ピアノ”
音楽の教室
#育脳ピアノ #zerotohero #ピアノ教室 岐阜市加納天神町で音楽教室を開いています。場所は節分の豆まきで賑わう玉性院の一角にあります。岐阜大学大学院教育研究科音楽教育専修修了。大学院では音楽心理学を研究続きを読む “音楽の教室”